●
12月26日(日)。
朝、(お店で)片付けをしていた 8時50分頃に
電話が鳴った。
「 今日、朝イチに予約している○○なんですが‥ 昨日から熱が出ていまして、今 病院から電話しているんですが‥ 」
「 今日はキャンセルにさせて頂きたいんです‥ 」 との事。
常識ある行動に感謝です。
K様、お大事になさって下さいね!
予約変更の30日にお待ち申しあげておりま~す!
美容室 YOU AS YOU ARE 谷口
« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »
12月26日(日)。
朝、(お店で)片付けをしていた 8時50分頃に
電話が鳴った。
「 今日、朝イチに予約している○○なんですが‥ 昨日から熱が出ていまして、今 病院から電話しているんですが‥ 」
「 今日はキャンセルにさせて頂きたいんです‥ 」 との事。
常識ある行動に感謝です。
K様、お大事になさって下さいね!
予約変更の30日にお待ち申しあげておりま~す!
美容室 YOU AS YOU ARE 谷口
12月24日(木)、美容室 YOU AS YOU ARE での出来事‥。
お客様のM様が 「 カラー & トリートメントカール 」 にご来店。
お帰りの際、
「 そんなに違いが出るのかな? 」 なんて思いながら 「 コラーゲンPPT100 」 を使ってみたんだけど‥
「 凄く良かったわ~ 」
「 コラーゲン入れると保湿力がぜんぜん違うんやね 」 と嬉しい笑顔
だった。
少し前にM様のお嬢さんが美容室 YOU AS YOU ARE で 「 コラーゲンPPT100 ( つけるタイプのコラーゲン ) 」 を持って帰って下さっており、それをお使いになったようである。
「 今日もコラーゲンを頂いて帰りますね 」 との事でした。
1包310円 ( 税込 )
今は10包分のお値段で12包入りのキャンペーン中なので‥
私のお勧めで 5包分のお値段で6包 をお持ち帰りになりました
基本的には10包のお値段で2包サービスですけど、
5包のお値段で1包サービスもさせて頂いています
12月20日(日)。
朝、家を出る時‥
雪がちらついていました
いよいよ冬本番
移ろいゆく季節とともに変化していく景色 ( 自然 ) を眺めるのは、なんて幸せなことなんでしょう
その環境の中に身を置くことはとても自然なことで、今の時代 とても大切なことでもあるように感じます。
「 金剛山のホームページ 」 に 「 積雪の記録 」 が登場しました。
「 ライブカメラ 」 もありますので、興味のある方は見られてはいかがでしょうか?
「 グーグル 」 で 「 金剛山 」 で検索すると1番にあがってくると思います。
今日の 雪がちらつく中、うちの嫁さんは早朝から3時間程
テニスを楽しんできたようです
贅沢なことだと思います。
日々に 感謝 !
● 12月15日(火)。
朝8時30分頃に
狭山テニスクラブに入り
なんと2時を少し回るまで‥
足はガクガク
お腹はペコペコ まで頑張った。
その途中、ベンチに腰掛けながら、何気に靴を見たら
「 ‥‥ん? 」
「 や‥ や‥ 破れてるやん
」
まだ2~3シーズンしか履いてないのに‥。
ソールはまだ 1/3 程度残っているし‥。
ショックである
お気に入りの 「 DIADORA / SPEED STAR 」 だったのになぁ
「 技術が無い分、足を動かしているから‥ かなり靴にストレスがかかってるんやろなぁ‥ 」 と嫁さん
夕方、
テニスショップに行き、新しいテニスシューズを買った事は言うまでもない
今度は「 DIADORA / SPEED PRO 」 にしてみた
これでまた、次回の 楽しみが出来てしまったではないか
相変わらず技術ではなく、道具で勝負する谷口であった
朝、開店準備の為に 緑を出していたら
「 なんとも言えず、優しく甘い香りが‥ 」
寄せ植えのヒイラギに、とても可愛い花が咲いていた。
美しいですね
可愛いヒイラギの花を 撮っていたら‥
店先 ( 店の真ん前に ) 車が駐車
中から出て来た人は素知らぬ顔で、向こうへ歩いて行った
別に構わないんだけど‥
店の中にまで入って来て断わりを入れることはないけど、
店の人間がすぐソコに居るのであれば一声かけるなり‥
何かあっても良いように思うのは、私だけかな?
コミニュケーションのとれない人間が多くなっているのか?
単に、あつかましい人間が増えているのか?
まぁ、自己中心的な人が多いのは確かであろう‥。
店先の車を眺めながら、自分を見つめてみることにしよう
( そう‥ 今日は日曜日なんだけど、朝イチがキャンセルになり‥ 時間が出来たのであります )
12月12日(土)。
美容室 YOU AS YOU ARE で大好評の コラーゲン・カラー の ( お客様の ) 感想です。
少しくせ毛広がりが気になる客様なんですが‥
あまりブローしなくても、広がりが気にならなくなった と嬉しいお言葉を頂きました
ご自分で分かるだけではなく、周りの人達が 見て分かる程の効果です
そして、その効果が 2週間程持続した との事です。
やっぱり
「 飲むコラーゲン 」 では無く、「 つける ( 専用の ) コラーゲン 」 の効果は素晴らしいものがあるようです
「つけるコラーゲン」は1包(3g)で300円(税込310円)ですが、
今ならお得な‥
1箱(3g×10包)が3000円(税込3100円)が、お値段そのままで
20%増量の12包 になっていま~す
ご自宅で毛染めをされる方や、シャンプーやトリートメント、ボディーシャンプー、食器洗いの洗剤、基礎化粧品‥
「 保湿 」 の欲しい場面にお使い下さい!
特にご自宅で毛染めをされる方には、とても好評を頂いていますよ!
今 6時頃なんですが‥
今日の様な曇り空 ( 昼からだったっけ? ) だと、5時半くらいで 真っ暗 ですね!
夕方のお客様なんて 「 もう パラパラしてきてましたよ
」 との事だった。
そういえば‥
今日、あるお客様が カットにご来店。
前回 ( 初回 ) は 「 ここ暫くのばしていて‥ 肩・上のボブ・イメージで! 」 との事だったが、
「 軽い感じで、私に似合うように‥ 」 と、肩上のバランスで 「 お任せ ( ボブ・イメージ ) 」 だった
「 お任せ 」 は、全然困らない私である。
程良い緊張感に、楽しく カットさせて頂いた記憶が残っている。
今日は2回目のご来店なんだけど、やはり 「 お任せ 」 頂けた
特にショートスタイルをご希望ではないので、ボブ・イメージをキープしておく。
今回のレザーカットは毛先の柔らかさだけを求めるだけだから、ショート・ストロークでOK。
部分的にクセのある毛質なので、まとまりやすいように‥
長さ・量を調整。
デザインだけのカットでは、美容室 YOU AS YOU ARE からの帰りだけ格好良い! ってな事になりかねない
そうならないように‥
出来るだけ簡単に、出来ることなら 「 ブロー無しで、ドライだけで格好良くまとまる 」 事を理想に頑張る。
アウトラインが決まった後はドライに入る ( ブローではナイ )。
ドライしながら、ボリュームを減らしたいところや、逆にボリュームを出したいところをチェック。
風に揺られた時に動きの出る毛量であるか? などなど、色々なイメージを膨らませながら‥。
ドライ・カットでニュアンスをつけていく。
ニュアンスっていうと 「 いい加減 」 なイメージがあるかもしれないけど‥
結構、このあたりの施術でスタイルのイメージや、家でのまとめやすさが左右する。
お客様のお顔立ち、お首の長さ。
お話している時の表情を見ながら(お話の内容を聞きながら)、その人間性のイメージを想像しながら 「 お客様らしい 」 デザインに。
その方の人間性とかけ離れた、違和感のあるデザインではダメなのである。
なおかつ、周りの方達から「お褒めの言葉」を頂きたい! 私の欲望は増すばかり‥。
出来るだけの事はさせて頂いたつもりなんだけど‥
さてさて、お気に召していますでしょうか?
こんな楽しい仕事に巡り合えて、本当に幸せなことであります
12月5日(土)。
100%コラーゲンPPTパウダー得々情報~
1包3g 300円(税込 310円)の コラーゲンPPTパウダー の‥
10包パックは、当然3000円(税込 3100円)なんですが‥
明日(6日)より
20%増量!!
12包でお値段そのまま 3000円(税込3100円)で~す!
数に限りがありますので、ご入用の方は 電話でご予約 をお願いします
このブログを見て下さっている方のみの 「 得々情報 」 です
なるべく お電話を頂いた方、全てにお分け出来るように努力しますので
お入用の方は、なるべく早目のご予約をお願いしますね!
ご予約は‥
2009年12月30日(水)までに 美容室 YOU AS YOU ARE に取りに来て下さる方のみ とさせて頂きます。
この 「 得々情報 」 の 「 100%コラーゲンPPTパウダー 」 は 「 つけるコラーゲン 」 です!
「 飲む(食べる)コラーゲン 」 ではありませんので、お気を付け下さい
お家のシャンプーやトリートメントに入れてみたり、食器洗いの洗剤の中に入れてみたり、お化粧品に‥
私はボディーシャンプーに入れて保湿力をアップさせていますよ
色んなアイデアで楽しんでみて下さいね
12月4日(金)。
昨日(3日)、ゴチになります を見ながら
晩御飯を食べていた
食べる事にそんなに興味の無い私は‥
もっぱら出演者のやりとりで楽しんでいる
希少価値 とやらで、とても高価な食材とやらなんかを見ていると、
「皆、どうしてそんな(珍しいだけの)モノを有難く表現するんだろう?」 なんて思ってしまうのである
「普通なモノで十分有難いんじゃないのかな?」なんて感じながら、漬物に箸をのばしていた。
見ていると、
牛肉は○○牛、キャビアは○○産、野菜は○○‥ と、こだわっていらっしゃるのだそうだ。
ひねくれものの私は「なんだか‥ 一見、料理人がこだわっているように見えるけど‥ 実のところは生産者が頑張っているだけなんじゃないのかな?」と感じていたりもする
場合のよって「これじゃあ、生産者の頑張りに胡坐(あぐら)をかいているようなものではないのかな‥?」と感じていたりもする
私のひねくれ具合は相当なものである
そんな中、○○牛を冷蔵庫で暫くねかせ、「熟成」させて「より美味しくさせる」のだそうだ。
良く耳にする言葉をぼんやりと聞いていた私であったが、その後こう続いた。
「熟成することによりタンパク質がアミノ酸に分解されて‥」と。
「‥‥‥」
つまり‥
簡単に言うと‥
「中途半端に腐らせる」ということであります。
「当店ではお肉を良いあんばいに腐らせていますから‥ とても美味しいですよ」と、言われるよりは
「熟成」という言葉を使う方が感じが良いですもんね!
言葉からイメージだけを感じとってしまうのは「少し怖いなぁ」と思うのは、
私だけかな‥・
12月2日(水)。
12月 ( 美容室 YOU AS YOU ARE の営業日としての ) 初日の今日‥
少しではありますが、今月12月の ご予約が入り始めました
年々、「 12月だから忙しくって、忙しくって‥ 」 っていう状況ではなくなってきています。
( 年々、「 季節感 」 とでも表現しましょうか‥ 薄らいでいる感じです )
悲しいことですが‥.。
でも、日本人として年末・年始っていうのは 何か感じ入る時期ですよね
そのあたりの感覚だと思うのですが‥
皆さん、12月は普段の月よりは 「 ちょっぴり早めに ご予約を入れて下さる 」 ようです。
皆様、ご存知の通り‥
美容室 YOU AS YOU ARE は私 「 谷口 」 一人のプライベートサロンです。
正真正銘、一人で頑張っています
谷口は全力で施術していますので‥
皆様、こんな谷口を上手く使って下さいますよう お願いしま~す
「 ただただ頑張るのみの日々 」 であります
12月1日(火)。
今日は午後から用事で難波へ出かけなくてはいけない
いつもの 金剛山へ歩きに行っていると、
テニスが出来なくなるから‥
山はキャンセルして、午前は狭山テニスクラブへ行くことにした
8時40分、狭山テニスクラブへ入った。
まだ先輩方は来ていないので‥
私は嫁さんの球出しで、最近買ったばかりの新しいラケットの感触を確かめてみることにした
「 良いぞ 」
重量320g、バランス310mmのスペックは、私には程々の重量感であった
間もなく準備運動がてら、二人で ゆったり とストロークを始めた。
嫁さんは私のラケットに興味はあるのだけど女子には少し重すぎる重量の為、使ってみようとはしなかった。
9時を少しまわったくらいから‥
宮脇さん、平山さん、森光さん。
暫くぶりに岡田さん。
次々と常連さんのお顔がそろい始めた。
ツヨシにも誘いのメールを送ったんだけど‥
今日は 「 年内最後の粗大ゴミの日 」 とやらで‥
そんな中、先週 久しぶりにお会いした上田先生の背中が見えた
「 上田先生~! おはようございま~す! 」 の私の声に、右手を上げて答えて下さった
1番にクラブに来た私達と森光さん、岡田さんの4人で第一試合となった。
この瞬間、私はトイレに行っていた‥
コートに帰って来た私は森光さんとペアに、嫁さんは岡田さんとペアになっていた。
6:4 で私達の勝利であった。
この後、もう2試合程したところで時間切れとなった
心地良い、程良い疲れ。
これくらいが私には丁度良い運動なんだろう
上田先生の伸びのあるスライスと、美しいフォームを見ながらコートを後にした。
クラブ内で‥
尊敬する上田先生に一つ褒めて頂いた。
「 サーブが上手くなったね うん、上手くなった
」 と。
実際にはそんなことはナイんだけど‥
先生が体調を崩された頃からすると、ほんの少しだけ上手くなっているということである
先生のその言葉に感動した私は、「 有り難うございます
」 と 思わず先生に握手していた。
その光景を間近で見ていた嫁さんが後で言った。
「 選挙活動中の候補者やないねんから‥ 」 と
結局、12時45分にコートを出た。
4時間程コートに居たのだけど、ツヨシの顔は見れなかった。
そんなに粗大なゴミが‥ あるのだろう‥。
彼自身が粗大ゴミとして出されていない事を願うばかりである
写真は12月1日の自宅から見る 葛城山 ( 左 ) と金剛山 ( 右 ) です。
早朝の一瞬の 「 美 」 。
この刹那に無限を感じる事が出来る人間にならなくてはいけない‥
私はそう想います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント